top of page

Works -Selection

​『月刊公民館』装画
国公民館連合会

『月刊公民館』(公益社団法人 全国公民館連合会)の表紙絵を2009年度より約16年間担当しています。

2025年度は、新たにスタートした紙面コーナー

「キリエツクリバ」と連動し、読者の皆さまに切り絵の楽しさをお届けする表紙を展開しています。

​YouTube「月刊公民館ちゃんねる」では、

私の切り絵にまつわる講演や

制作過程の動画もアップいただいています。

●第34回全国公民館セミナー講演

→「紙片でつむぐ物語り

●切り絵の制作工程

→「紙片がつむぐ物語り-切り絵による表紙づくり-

​津田塾大学 キャンパスの切り絵
津田塾大学

卒業校である津田塾大学の広報誌「Tsuda Today」の表紙絵を2022年度より担当しています。他に制作した津田塾大学本館ハーツホン・ホールの作品は、パンフレットやポストカード等のグッズに使用されています。

津田塾大学広報誌の内容はこちらから

津田塾大学創立120周年記念事業卒業生特集サイト

にメッセージを寄稿しています→) 

マルチクロスは、津田梅子新5000円札記念プロジェクト2024 (TUP2024) (津田塾大学同窓会)グッズです。

ポストカード、クリアファイルなどのグッズは、津田塾大学生協(小平キャンパス)で取り扱われています。

​「学校図書館を彩る 切り絵かざり」
 連載・書籍
少年写真新聞社

​少年写真新聞社発行『小学校図書館ニュース』『図書館教育ニュース』の付録やオンラインサービスSeDocで、切り絵かざりの連載を担当しました。

 

◆『学校図書館を彩る切り絵かざり

◆『学校図書館を彩る切り絵かざり2

として書籍化されています(Books)。 

書籍『学校図書館を彩る切り絵かざり』掲載 恐竜
書籍『学校図書館を彩る切り絵かざり2』掲載 しおり
書籍『学校図書館を彩る切り絵かざり2』掲載 メッセージボード
書籍『学校図書館を彩る切り絵かざり2』掲載 合唱
書籍『学校図書館を彩る切り絵かざり2』掲載 雪合戦
書籍『学校図書館を彩る切り絵かざり2』掲載 打ち上げ花火
書籍『学校図書館を彩る切り絵かざり2』掲載 うちわ
​竹尾バナーカレンダー
 

​紙の専門商社 株式会社竹尾より発売されている竹尾バナーカレンダー。絵柄の一つを制作しました。(2016-2022, 2024,2025年版)

takeopaper

​『最新 保育士養成講座』(全10巻)装画

全国社会福祉協議会刊『​最新 保育士養成講座』(全10巻)の装画を担当しました。

書籍『保育士養成講座』表紙絵

「おもちゃ棚」(第4巻「社会福祉」装画)

​『星の物語シリーズ第1集ー第5集』コレクション カシェ

郵趣サービス社より発行されている郵趣アイテム“初日カバー”の中で、切手「星の物語シリーズ第1集ー第5集」のコレクションのカシェ(封筒の絵)を担当しました。

※初日カバー …切手の題材に関する絵入封筒に切手が貼られ、切手発行日の消印(初日印)が押印された郵趣アイテムです。

切手「星の物語シリーズ第5集」コレクション カシェ
切手「星の物語シリーズ第1集」コレクション カシェ
切手「星の物語シリーズ第2集」コレクション カシェ
切手「星の物語シリーズ第4集」コレクション カシェ

永田美絵さんの解説をもとに星座の物語の絵を制作しました。

東京駅一番街クリスマスキャンペーンビジュアル

東京駅八重洲口に直結した東京駅一番街クリスマスキャンペーンのメインビジュアルに起用&装飾展開されました。(2015)

※Hausgidaより発売のクリスマスウォールステッカーと同じモチーフです(Products)。

etc.​  そのほか、絵本や書籍の挿絵、企業カレンダー、装画、百貨店ポスター、広告媒体、製品デザイン、イメージキャラクターなど、これまで幅広い場面で絵の仕事に携わってきました。

  • instagram_icon_161157
  • linktree_logo_icon_247832

 Instagramでは、切り絵の原画や制作過程、最新情報をアップしています。

 Linktreeでは、活動情報をピックアップして掲載しています。

©2025  CHIKU  /  Chiaki Tanemura

掲載作品・画像・文章の無断転載・AI学習等への利用はご遠慮ください。
bottom of page